7月6日(水)校内研究授業 とじこめた空気や水 (4年生)
2022年7月6日 12時10分4年4組で理科の「とじこめた空気や水」について、研究授業を行いました。
この日は、とじこめた空気に力を加えると体積は小さくなり、手応えは大きくなっていくことを図や絵、言葉を使って説明しました。
実験で学んだことを、自分の言葉で表現することに、子供たちは一生懸命に取り組んでいました。また、友達が分かるように説明したり、
自分の考えと同じところや違うところを見付けたり、自分の考えをさらに広げようとしていました。