5月8日(水)租税教室(6年生)
2024年5月8日 10時40分日本橋税務署、税理士会の方にお越しいただき、租税教室を行いました。
税金はいったいどこに使われているのかや税金の種類など、税に関わることを楽しく学びました。
グループ活動では、みんなの望みを実現するために税金をどのように集めるかを話し合い、
全員が納得できるような集め方を子供たちが真剣に考えていました。
税金について学ぶことを通して、政治や民主主義についても考えました。今後の学習にも生かしていってほしいです。
日本橋税務署、税理士会の皆様、ありがとうございました。